ブータンのアマンコラ視察、3日目と4日目は「アマンコラ・ガンテ」を訪れました。
アマンコラ・ガンテ
◎ドチュラ峠
ティンプーから車で出発して、途中ヒマラヤ山脈を望める標高約3000mのドチュラ峠などに立ち寄りながら、約7時間半でガンテに到着します。
◎アマンコラ・ガンテの外観
ガンテは8室のみで、しかもアマンコラの中でも特にお客様からのリピート率が高いそうで、私が宿泊した日も満室でした。
◎素晴らしい眺望
エントランスからリビング、ダイニングへ向かうと巨大なガラス一面にガンテののどかな景色が広がります。
お部屋は1日目と2日目に訪れたティンプーと同様の造りでした。5つあるアマンコラを転々と移動する度に各場所で毎回使い勝手が違うとストレスになってしまう、という考えから、5つのアマンコラはほとんど全てを同じ造りになっているそうです。
◎ネイチャートレイル
ガンテの位置するポブジカ谷はオグロ鶴の棲息地として知られています。今の時期(秋から春にかけて)は湿原を舞う鶴を見ながら2時間程のトレッキングをガイドとともに楽しむ「ネイチャートレイル」がおすすめです。
その他にも各種アクティビティが用意されていますが、ぜひ体験していただきたいのが「ホットストーンバス」。簡単に言ってしまうと露天風呂なんですが、とにかくスケールが違います。アマンコラ・ガンテから徒歩10分ほどの場所に露天風呂はあるのですが、目の前に広がる壮大な湿原を堪能しながらの露天風呂はなかなか体験できるものではありません。
アマンコラのツアー
旅行日数や5つのアマンコラのうちのどこに宿泊したいかなど、お客様のご希望に合わせてツアーのアレンジが可能です。お気軽にお問い合わせください。