2023年4月28日公表 今後の水際措置について(2023年4月29日以降順次適用) ==やっと規制緩和です! GOOD NEWS 日本帰国に関して!== 2023/4/28発表、 やっと海外旅行に復活の兆しが見える日本政府の対応です (ちょっと遅すぎますけどね・・・あとはインドネシア入国に関するワクチン接種の規制緩和を1日も早くしていただけることを望みます!!) 4月28日、新型コロナウイルス感染症に関する今後の水際措置の詳細が公表されました。措置の概要は以下のとおりです。 1.新型コロナウイルス感染症が「新型インフルエンザ等感染症」と認められなくなる旨公表されたことを踏まえ、4月29日午前0時以降、水際措置を以下のとおり変更します。 (1)全ての入国者に対して、「出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書」及び「ワクチンの接種証明書(3回)」のいずれも提出を求めません。 (2)中国(香港・マカオを除く)からの直行旅客便での入国者に対して臨時的な措置として現在実施している「サンプル検査」等を、他の国・地域からの入国者と同様の有症状者への入国時検査に変更します。 2.ただし、新型コロナウイルス感染症の有症状の入国者に対して現在実施している入国時検査及び新型コロナウイルス感染症陽性判明時における施設等での療養を5月8日午前0時まで継続し、5月8日午前0時に感染症ゲノムサーベイランスを開始します。 3.外務省の感染症危険情報については、外務省海外安全ホームページを御確認ください。 https://www.anzen.mofa.go.jp/ (問い合わせ窓口) ○厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口 日本国内から:0120-565-653 海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応) ○出入国在留管理庁(入国拒否、日本への再入国) 電話:(代表)03-3580-4111(内線4446、4447) ○外国人在留支援センター内外務省ビザ・インフォメーション 電話:0570-011000(ナビダイヤル:案内に従い、日本語の「1」を選んだ後、「5」を押してください。)一部のIP電話からは、03-5363-3013 ○海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版) http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (モバイル版) 人気ツアーランキング No.1 ☆温泉ダイナミックプラン・片道送迎付☆【GoToトラベルキャンペーン対象】【2~3名様1室利用】湯Love草津温泉 ホテル選択可能 シンボルの湯畑でゆったり癒しを・・・=1泊2日= No.2 ☆温泉ダイナミックプラン・片道送迎付☆【GoToトラベルキャンペーン対象】【2~3名様1室利用】自然と人に愛される温泉リゾート 熱海温泉 ホテル選択可能 新しくてレトロな熱海を巡ろう・・・=1泊2日= No.3 ☆温泉ダイナミックプラン・片道送迎付☆【GoToトラベルキャンペーン対象】【2~3名様1室利用】果実と祭りが四季を彩る・湯の国山梨最大規模の温泉郷 石和温泉 ホテル選択可能 イベントや季節の果実を巡ろう・・・=1泊2日= ツアーを探す 世界屈指のリゾートアイランドとして名高いバリ島。ビーチに山にアクティビティにショッピングと遊びどころいっぱい! バリ島ツアー インドネシアのメインの島であるジャワ島。2つの世界遺産のある古都・ジョグジャカルタや首都ジャカルタが人気。 ジャワ島ツアー バリ島の東隣に位置する島。観光地として有名なスンギギとギリ3島、サーフィンで有名なグルプックがあります。 ロンボク島ツアー 日本から近い、食べ物が美味しい、気候がいい、治安がよい!観光でもサーフトリップでも人気の台湾。 台湾ツアー ビーチリゾートとして人気の西海岸のヒッカドゥアと原風景の残る東海岸にあるアルガンベイ。 スリランカツアー セブ島やボホール島など、透明度の高い海とパウダーホワイドサンドが美しいビーチリゾートが点在。 フィリピンツアー 遺跡、金ピカの寺院、パワースポット、美しい湖や景色・・・など、仏教文化と自然の風景が魅力的な国。 ミャンマーツアー 南太平洋に浮かぶフランス領ポリネシアに所属するタヒチは、碧い海や緑深い山や美しい滝など自然あふれる常夏の楽園。 タヒチーツアー おすすめカテゴリー