ここ数年、食べ放題をやっているレストランがバリ島にも増えてきました。ちなみにこちらでは食べ放題のことを「All you can eat」と言います。インドネシア語では見たことないんですが、該当するインドネシア語って無いんですかねぇ?インドネシア語の前に英語で浸透してしまったのでしょうか?
バリ島No.1の食べ放題!
バリ島在住者に「バリ島で1番の食べ放題は?」と聞けばみんな口を揃えて同じ答えを言うと思います。それは、ムリアホテルの中にある「ザ・カフェ」です。
ムリアは、東京ドーム6.5個分という広大な敷地を持つ6つ星の高級巨大リゾートホテルです。もうそれだけで既に王者の風格がプンプン!
ザ・カフェのビュッフェ
ザ・カフェでは毎日ランチビュッフェとディナービュッフェが開催されています。
ランチ:399,000ルピア(税金・サービス料別)
ディナー:489,000ルピア(税金・サービス料別)
日本円にしてランチは約4,000円、ディナーは約5,000円。ドリンクは含まれていません。ちなみにドリンクは300~500円程度。
※上記は2018年2月現在の値段です。
ちょっと高くない??
値段だけ見てしまうと、う~んちょっとお高め。。。と思ってしまいますよね。
よくある「質より量!」の食べ放題と比べてしまうと確かに高いですが、ザ・カフェの食べ放題はとにかく質が高いんです!素材や調理法はもちろん、レストランの雰囲気もサービスも一流!なんてったって6つ星ホテルの中にあるレストランですから。そう考えるとこのお値段は決して高くはないんです~。
最高峰のビュッフェを一挙にご紹介
ムリアはとにかく広い!!ザ・カフェの場所を聞いてから向かわないとホテル内で迷ってしまいますよ~!
う~ん!高級ホテルの品格!
ここのビュッフェの特徴は、とにかく色んな種類の食べ物があること。和食、洋食、中華、タイ、インド、インドネシア、BBQと盛りだくさん!各カウンターを見て回るだけでウキウキしてきます♪
それぞれのコーナーのお料理が見た目も味もものすごく本格的なんですが、それもそのはず、洋食コーナーには白人さんが、中華コーナーには中華系の人が、インドコーナーにはいかにもインド系の人がいましたから~!
本格派かなんちゃって派かが味で判断しやすいのがカレーやタイ料理だと思いますが、どちらも専門店に食べに来たのかと思うくらい本格的で美味しい味でした。
既に調理されている料理ばかりではなく、その場で調理してくれるメニューが多いのも特徴です。
洋食コーナーでは、パスタの種類、ソースの種類、入れたい具などを自分で選んだオリジナルパスタを作ってくれたり、タイコーナーでパパイヤサラダを頼むとソースを調合してピーナッツを砕くところからやってくれたりします。食べ放題なのに普通にレストランで食べるのと同じように今調理されたものが食べられるのは嬉しいですよねー。
肉食の私が気に入ったのはBBQエリア。サーロイン、テンダーロイン、ラム、イカ、魚、ソーセージなどから好きなものを選んでその場で焼いてもらいます。ステーキは焼き具合も指定できて◎ お肉は柔らかくてとっても美味しい~♪ 美味しい牛肉が少ないバリ島なので、私はここぞとばかりに牛・牛・牛!!
和食コーナーは在住日本人と欧米人に大人気!サーモンやマグロなどの各種お刺身、カニやエビなどの甲殻類、握り寿司、巻き寿司、天ぷら、お味噌汁、お漬物と盛りだくさん!
在住日本人達は普段なかなか食べられない生ガキとカニに夢中。生ガキ食べ放題、またはカニ食べ放題に来たのか?と思うくらいこの2点にロックオン(笑)
女子と子供に人気なのはやっぱりこのコーナー。ものすごい量のデザートです!
ケーキは西洋風のずっしり重めなタイプなんですが、甘さ控えめなので思ったよりはあっさりと食べられます。食事中のお口直しに最適なジェラートは種類が豊富!丸い冷凍マシンの中でジェラートがくるくる回っているので目が回ってしまう~(笑)横には色々なトッピングも用意されていますよ。
チョコレートタワーと綿あめは子供に大人気でした!!あっ、チョコレートタワーは大人にも人気でした。国籍問わずインスタ映えする写真を撮ってる人がたくさんいました。そういう意味で人気でした(笑)
ムリアへ行こう!
ザ・カフェは宿泊者だけでなく一般者の利用も可能ですので、ヌサドゥアで何を食べようか迷ったり、ちょっと贅沢な食事を楽しみたい時にはぜひムリアへ~!!
行ってみればわかると思いますが、ムリアはとにかく広くて高貴でゴージャスで、色んな意味で規格外!いっそのこと宿泊もムリアにしてしまうというのも手ですよ!
関連記事
UTRIP(ユートリップ)
最新記事 by UTRIP(ユートリップ) (全て見る)
- 2023年4月28日公表 今後の水際措置について(2023年4月29日以降順次適用) - 2023年5月28日
- 2022/8/25発表 日本の新たな水際対策 日本への入国・帰国時措置について - 2022年9月5日
- 2022/6/8発表、インドネシア政府による入国規制の変更(政府通達の発出:入国時の海外医療保険加入書提示の廃止) - 2022年6月15日