たかばしラーメン新年キャンペーン

ヌサドゥアのバイパス沿いにあるたかばしラーメンが新年キャンペーンを実施中です! お得なセットが50%オフ! ラーメンセットで7万ルピアは安い!アイスグリーンティーまで付いてます!しかもnett(=税金・サービス料込み)ですよ! ラーメンは豚骨を選んでみました。バリ島のラーメンは小ぶりなことが多く、たかばしもやっぱり小ぶりです。男性にはちょっと物足りないと思います。 たかばしラーメンについて 店内の写真はいいものが撮れなかったので、たかばしラーメンの写真をお借りしました。ラーメン屋というよりおしゃれなカフェバーのような内装です。 バリ島に来てわざわざラーメンを食べるのもなんですが、滞在日数が長くてインドネシア料理に飽きた時にはいいかもしれません。ちなみにラーメン以外にもお寿司などの和食メニューもあります。 ヌサドゥアのバイパス沿いにあり、広い駐車場も兼ね備えているので車で行きやすいお店です。 名称 Takabashi Japanese Dining & Bar(京都ラーメンたかばし) 住所 Jl. By. Pass Ngurah Rai 128 Nusa Dua 電話 (0361) 771129 WEB WEB:www.takabashibali.com

続きを読む

パドマ・リゾート・ウブド

パドマリゾート ウブド

ホテル概要 レギャンのビーチフロントに建つ老舗人気ホテル「パドマリゾート レギャン」が2016年にウブドにもホテルをオープンしました。プールやレストラン、スパなどの施設の充実ぶりやアクティビティやエンターテイメントの多さは大型ホテルならでは! ※画像をクリックする拡大できます。…

続きを読む

ディスカバリー・カルティカプラザ・ホテル

ディスカバリー カルティカ プラザ ホテル

ホテル概要 ホテルの目の前の道が「カルティカ通り」と呼ばれるように、クタを代表する老舗大型ホテル。ホテルのすぐ隣は大型ショッピングモールの「ディスカバリーショッピングモール」、クタスクエアまでは徒歩5分、ホテルの目の前はビーチ、周辺にはお土産屋、レストラン、マッサージ屋などがたくさん、という何をするにも便利なロケーションが魅力です。 ※画像をクリックする拡大できます。…

続きを読む

2/18 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(日本入国後の待機期間等変更)

・指定国:検疫施設待機に代えて、自宅等待機とする。 ・非指定国: 自宅等待機を免除する。 (3)自宅等待機のための自宅等までの移動(検査後24時間)につき、公共交通機関の使用を可能とする。 2 現時点でインドネシアはオミクロン株の指定国となっているため、インドネシアからの入国については、以下のとおりとなります。 (1)3回目のワクチン未接種の方 日本到着後、検疫所が指定する施設にて3日間待機し、3日目の検査で陰性が確認されれば、それ以降の待機は不要。検疫所指定施設での滞在費や3日目の検査費用等は日本政府負担。 (2)3回目のワクチン接種済みの方 日本入国後、検疫所が指定する施設での待機に代えて、自宅等での7日間の自主待機が求められるが、3日目の自主検査で陰性が確認された場合は、それ以降の待機が不要となる。(空港から自宅等への移動は、公共交通機関の利用可。) 3.なお、3回目のワクチン接種として有効と認められるワクチン種類の指定や、ワクチン未接種の子どもを帯同する場合の待機期間等については、現在日本政府内で検討中であり、決定次第追ってお知らせします。 4.このほか、外国人の新規入国について、受入責任者の管理の下、観光目的以外の入国が認められます。また、入国者総数の上限について、現在の1日3,500人目途が、1日5,000人目途に引き上げられます。 在インドネシア日本国大使館 領事部 ○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能) 平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。 ※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971 ○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用) (開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4時45分) :021-3983-9793,021-3983-9794 メール:oshirase@dj.mofa.go.jp ○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)…

続きを読む

22/3/10 バリ島、バタム島、ビンタン島での入国特別措置(政府通達の発出)

3層布マスク又は医療用マスクで鼻と口を覆う。マスクは、4時間毎に交換し、定められた場所に廃棄する。 イ 定期的に、水と石けん又はハンドサニタイザーで手を洗浄する。 ウ 他人と1.5mの距離を保ち、密を避ける。 エ 公共交通機関での移動中は、電話の使用を含め会話を行わない。 オ 医薬品を摂取する必要がある場合を除き、2時間以内の空路移動では、飲食を行わない。 (13)ホテル 住民を除き、滞在中は、政府認定のホテルに滞在する。 4.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、最新の関連情報の入手に努めてください。 在インドネシア日本国大使館 領事部 ○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能) 平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。 ※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971 ○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用) (開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4時45分) :021-3983-9793,021-3983-9794 メール:oshirase@dj.mofa.go.jp ○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)…

続きを読む

22/3/25 インドネシア政府による入国規制の変更(政府通達の発出)

●インドネシアの入国に際し、2回以上ワクチンを接種している場合、PCR検査は空港検査1回のみで、ホテル隔離は不要になりました。 1.インドネシア政府の新型コロナウイルス対策ユニットは、3月23日付け通達(第15号)を発出し、外国人の入国に係る規制を一部変更する措置を発表しました。この措置は、同23日から適用され、追って定められる期限まで有効とされています。 2.これにより、インドネシアの入国に際し、2回以上ワクチンを接種している場合や、健康上の理由で未接種であるとの国立病院発行の診断書を携行する場合は、PCR検査は空港での検査1回のみとなり、ホテル隔離は不要とされました。また、18歳未満は、ワクチン接種証明書の提示は不要とされました。なお、入国時の必要書類として新たに追加された医療保険加入証明書については、詳細を確認中です。 3.同通達による従来の規制からの主な変更点は以下のとおりです。(1)入国可能な空港に、ロンボク・ザイヌディン・アブドゥル・マジッド空港が追加。(2)入国前のアプリ「pedulilindungi」のダウンロードを義務付け。(3)18歳未満は、ワクチン接種証明書の提示不要。(4)入国時の必要書類に、コロナ治療費・移送費等に対応する医療保険加入証明書を追加。最低金額は地方政府等が定める。(5)2回以上ワクチンを接種している場合や、健康上の理由でワクチン未接種である旨の国立病院発行の診断書を提示できる場合は、入国後のホテル隔離は不要。(6)保護者が同伴する18歳未満の子どもは、子どものワクチン接種の回数に関わらず、同伴する親・保護者への措置が適用される(ホテル隔離なし)。(7)ワクチン接種回数が1回以下の場合には、5×24時間のホテル隔離が必要(ただし、18歳以上の外国人は、入国に際して2回以上のワクチン接種証明書が必要。)。(8)入国時の手続きの流れは以下のとおり。ア 到着後PCR検査イ 入国審査、税関審査ウ 荷物の回収、荷物の消毒エ ホテル又は自宅に直行オ ホテル又は自宅でPCR検査の結果を待つ。PCR検査の陰性結果が判明するまでは部屋から出ず、他人とコミュニケーションを取らない。カ PCR検査結果が陰性であれば、通常の活動が可能。入国後14日間は、症状の有無について自主的に健康観察を行うことを推奨。(9)到着後2回目のPCR検査は不要。(10)バリ島、バタム島、ビンタン島から入国する場合の特別措置(通達第13号)は廃止。 4.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突然変更される可能性があります。入国措置についても、今後見直しが行われるおそれがありますので、邦人の皆様におかれても、最新の関連情報の入手に努めてください。 在インドネシア日本国大使館 領事部○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能)平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用)(開館日:午前9時~午後12時30分、午後1時30分~午後4時45分) :021-3983-9793、021-3983-9794メール:oshirase@dj.mofa.go.jp○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)…

続きを読む

2022/8/25発表 日本の新たな水際対策 日本への入国・帰国時措置について

新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 1 日本への入国及び帰国の際には、検疫所へ「出国前72時間以内の検査証明書」の提示が必要となっており、「出国前72時間以内の検査証明書」が提示できない場合、検疫法に基づき、日本への上陸が認められていません。 2 日本への帰国・入国に際する出国前検査証明書について、これまでは外国で取得した検査証明書のみ有効としてきましたが、令和4年8月15日午前0時(日本時間)日本到着以降は、日本から外国へ短期渡航する者が、日本出国前に日本で検査証明書を取得し、且つその検査証明書が外国を出国する前72時間以内に取得(検体採取)されたものである場合(※)、日本への帰国(再入国)に当たり有効な検査証明書として取り扱います。※検体採取日時から日本帰国時の搭乗便の出発予定時刻までが72時間以内であるほか、有効な検体、検査法等の必要事項を全て満たす必要があります。 3 詳細については、下記の厚生労働省ホームページにあるQ&Aをご参照下さい。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00248.html 2022年8月25日発表 令和4年9月7日午前0時(日本時間)よりワクチン3回目接種済みであることの証明書(ワクチン接種証明書)を保持している場合は、出国前72時間以内の検査証明の提出が不要となります。今回措置に規定されたワクチン接種証明(接種ワクチンや回数の指定あり)を所持していない場合は、引き続き「出発前72時間以内の出国前検査証明」の提示が必要となります。※有効なワクチン接種証明書についてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_vaccine.html…

続きを読む

22/3/4 インドネシア政府による入国規制の変更(政府通達の発出)

●3月2日、インドネシア政府は外国人の入国規制を一部変更する通達を発出しました。 ●2回目のワクチン接種を接種済みの場合、入国後の隔離期間が3×24時間に短縮されました。 1.インドネシア政府の新型コロナウイルス対策ユニットは、3月2日付け通達(第9号)を発出し、外国人の入国に係る規制を一部変更する措置を発表しました。この措置は、同2日から適用され、追って定められる期限まで有効とされています。 2.同通達による従来の規制からの主な変更点は以下のとおりです。 (1)入国後の政府指定ホテルでの隔離期間 2回目のワクチン接種を接種済みの場合、3×24時間に短縮し、入国後2回目のPCR検査は3日目に実施。 3.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突然変更される可能性があります。入国措置についても、今後見直しが行われるおそれがありますので、邦人の皆様におかれても、最新の関連情報の入手に努めてください。 在インドネシア日本国大使館 領事部 ○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能) 平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。 ※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971 ○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用) (開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4時45分) :021-3983-9793,021-3983-9794 メール:oshirase@dj.mofa.go.jp ○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)…

続きを読む

空港、代替交通手段、ビザ延長について

在デンパサール領事館から届いたお知らせを転載します。 ●アグン山の噴火に関し、空港の状況・陸路での代替交通手段・滞在期限の延長について、当館ホームページに掲載しました。 ●本件記載内容につきましては、今後、同ホームページを随時更新してまいりますので、ご確認ください。 http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html 1.デンパサール空港の閉鎖・再開 デンパサール空港の状況については、以下のリンクをご参照ください。 http://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000235.html 2.デンパサール空港閉鎖に伴う陸路での代替交通手段 (2017.11.29時点) 下記のとおり陸路での代替交通手段が用意されているとのことです。バスの運行状況等詳細については空港バスに関する問い合わせデスク(0361-9351011(内線6300))にお問い合わせください。交通渋滞等道路事情により所要時間も変化することが予想され、また、安全性等の観点からも、代替交通手段の利用については慎重にご検討ください。 (1)Surabaya(スラバヤ)行:300,000Rp(通常、所要時間12時間以上) (2)Jakarta(ジャカルタ)行:600,000Rp(通常、所要時間24時間以上) (3)Padang Bai(パダンバイ)行:無料 3.滞在期限の延長について 当地入国管理事務所によると、アグン山の噴火の影響により滞在期限が満了してしまう場合は、特例措置として滞在期限の延長申請(14日間)を受け付けるとのことです。デンパサール国際空港(国際線ターミナル)に入国管理事務所の特設カウンターが設置されており、必要書類は以下のとおりです。 ○パスポート ○旧航空券 ○新航空券 ○航空会社からのギャランティーレター 詳細については、当地入国管理事務所(0361-9351038)にお問い合わせください。…

続きを読む

2/8 インドネシア政府によるジャワ・バリ等での活動制限の延長(内務大臣指示の発出)

…定員の70%まで可。航空機については100%可。 (17)結婚披露宴 収容率25%まで。会場での食事は禁止。 (18)マスク着用 自宅外ではマスクを常時着用。マスクを着用せず、フェイスシールドのみの着用は禁止。 (19)隣組(RT)単位での小規模単位の社会活動制限継続。 4.活動制限レベル2及び3の地域では、輸出指向企業及び国内市場指向企業を対象として、一定の条件の下で100%の出勤での活動を認めるとしており、右措置の条件は以下のとおりとされています。 (1)産業活動運営移動許可(IOMKI)を保有し、工業省からの推薦を得る。 (2)対象企業およびその従業員は、生産施設の出入りにあたり、アプリ「pedulilindungi」によるスクリーニングを行う。 (3)健康上の理由によりワクチン接種できない場合を除き、必要回数(通常は2回)のワクチン接種を終了した従業員のみシフトに参加可能。 (4)工業省及び保健省が定める保健プロトコルに従う。 5.インドネシアにおける新型コロナウイルス対策のための措置は、突然変更される可能性があります。邦人の皆様におかれても、インドネシア国内の感染拡大の状況等には充分注意し、最新の関連情報の入手に努めてください。居住地・活動地の地方政府が定める対象地域や活動制限の内容については、各地方政府の発表等最新の関連情報の入手に努めてください。 在インドネシア日本国大使館 領事部 ○大使館代表電話:021-3192-4308(24時間連絡可能) 平日の執務時間外・休日における緊急の用件には、緊急電話受付オペレーターにつながりますので用件をお伝えいただければ、担当者より折り返し御連絡させていただきます。 ※ 夜間・休日に回線障害などで緊急電話受付につながりにくい場合:+62-21-5099-6971 ○在留邦人向け新型コロナウイルス関連相談の専用番号(日本語専用) (開館日:午前9時~午後12時30分,午後1時30分~午後4時45分) :021-3983-9793,021-3983-9794 メール:oshirase@dj.mofa.go.jp ○ 大使館ホームページ:http://www.id.emb-japan.go.jp/index_jp.html ○ 外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)…

続きを読む