サーフィン
年間を通して世界中からサーファーが訪れるバリ島。サーフトリップ先として人気があるのにはワケがあります。
◎多彩なサーフポイント
ビギナー向けのビーチブレイクからワールドクラスのリーフブレイクまで、どんなレベルのサーファーでも楽しめるのがバリ島!また、いつでもどこかで波があるのも魅力!西側、東側、南側にポイントがあるので、ほとんどのスエル&風向きに対応できます。
◎波乗りだけじゃなく観光も楽しめる!
サーフトリップとしてがっつり波乗りだけを楽しむのではなく、観光やショッピングなども楽しみたい人にバリ島は最適!中心地から30分以内の場所にサーフポイントがたくさんあるので、朝や夕方だけサーフィンやボディボードを楽しんで、それ以外の時間は普通に観光をすることができます。
◎波乗りしない人と一緒の旅行でも大丈夫!
友達同士、彼氏彼女、家族・子連れでの海外旅行。一緒に行く人たちは波乗りはしないけど、でもせっかく休みを取って海外に行くんだったらやっぱり波乗りもしたい!
そんな人はバリ島へ!朝一を狙って海に行けば、9~10時頃には戻ってこれるので、そこから普通に観光に出発できます。また、ビーチの沖合いでサーフィンできるポイントもあるので、朝から一緒にビーチに出かけて途中1~2時間だけちょっと波乗りさせてもらうってのもアリ。ビーチパラソル&ベッドのレンタルやレストランのあるビーチなら1日中いても大丈夫!
ヨガ
いつの頃からかヨガの聖地として世界中に名をはせるようになったバリ島にはあちらこちらにヨガスタジオがあり、世界中から集まってきたヨギーニがヨガにいそしんでいます。
緑が美しいトロピカルツリーに囲まれたスタジオや、海の見える開放的なスタジオ、スピリチュアルな雰囲気のバリ伝統建築様式のスタジオなどなど、日本ではなかなかお目にかかれないバリ島ならではのヨガスタジオでのヨガをぜひ体験してみましょう!
ビジターでも受けられるレッスンがほとんどなので、観光客も気軽にレッスンに参加することができます。ホテルやヴィラでもヨガレッスンを開催している所が多いので、宿泊ホテルのスタッフに聞いてみましょう!
ダイビング
四方を海に囲まれたバリ島。常夏のバリ島。そしたらやっぱりダイビングでしょー!
マンタやマンボウなどの大物から、南国ならではの熱帯魚まで、ポイントによって様々な海の生物を見ることができます。
ダイビングのライセンスを持っていない人でもインストラクターと一緒にダイビングを楽しめる「体験ダイビング」や、これからライセンスを取る人のための「PADIライセンス取得コース」なども揃っています。
ゴルフ
日本ほど堅苦しくなく気軽にプレイができたり、海を見下ろす南国気分満点のコースだったりと、リゾート地ならではのゴルフプレイを楽しめるのがバリ島ゴルフの魅力。また、プレイヤー1人につきキャディが1名付いたり、ゴルフクラブ&シューズのレンタルもあるので手ぶらで行けたりと、なかなか至れり尽くせりでナイス!
◎バリハンダラゴルフ(ブドゥグル)
世界のベストゴルフコースに何度も選ばれたことのある老舗コース。空港から車で約2時間半の高原地帯にあるので、涼しさの中で心地よくプレイができます。
◎ニルワナゴルフクラブ(タバナン/パンパシフィック・ニルワナ・バリ・リゾート内)
美しい棚田や蒼いインド洋、遠くに望むタナロット寺院など、バリ島らしい景色を楽しみながらプレイができる人気のコース。グレッグ・ノーマンが設計しただけあってコースはチャレンジングでドラマティック!
◎バリ・ナショナル・ゴルフ・リゾート(サヌール)
アジアベスト5コースにも選ばれたインドネシア屈指のゴルフ場。高級リゾートエリアのヌサドゥアに位置しており、南国リゾートらしさを感じながらプレイできるコース。シーサイドのホールとヒルサイドのホールがあり、海と緑の両方を楽しめます。
◎ニュークタゴルフ(ドリームランド)
プチャトゥ・インダー・リゾート内にあるゴルフコース。海に向かって豪快にショットを決める爽快さをぜひ味わってください。コースは起伏に富んでおり、さらに海風の影響も受けるため、攻略しがいがあります。
◎バリビーチゴルフ(サヌール)
フラットな9ホールのコース。街中からのアクセスの良さと、初心者でも楽しめるコース設計から、お手軽にゴルフを楽しみたい方に人気です。
◎ブキット・パンダワ・ゴルフ
2016年にオープンした1番新しいゴルフコース。オール・パー3のショートコースですが、池ありバンカーありとなかなか楽しめます。